昨年11月、築地本願寺が新しく合同墓を売り出すと発表し、同時にインフォメーションセンターやカフェをオープンさせるとメディアで話題になりました。

これまでも築地本願寺は、銀座2丁目のビルの中にサテライトテンプルGINZA SALON(銀座サロン)をオープンし、そこでは お坊さんが悩み相談にのってくれる”よろず僧談” 、暮らしのヒントや人生・終活を学ぶ "KOKOROアカデミー" を運営するなど、お寺の活動として新しい取り組みをしています。
たまたま"KOKORO アカデミー" では、私もエンディングノートのお話をさせていただく機会があったので、築地本願寺の動きには注目していました。
なかなか行けないままオープンから3か月ほど経った頃、築地本願寺の合同墓が大変人気だという噂になってきました。
さすが、築地本願寺!

このたび、見に行ってきました。
「築地」交差点の反対側からもこのように望めます。
以前とは違うように見えるのは気のせいでしょうか。

話題の合同墓は本堂手前。
建物自体が独特の曲線美であるのはもちろん、アプローチもとてもスタイリッシュです。

ふるさとが遠い、核家族化、という時代の流れだけでなく、
子どもがいない、子どもが遠方、子どもに面倒をかけたくないなどの理由から、近年人気な承継者不要のお墓、永代供養墓。
ここの合同墓もその永代供養墓です。
資料によると、個人単位の生前申込みが基本だそうです。

   

出たところの壁をよく見ると、お名前がたくさん刻まれていました。
お名前は俗名。法名ではありません。
※浄土真宗では「戒名」とは言わずに「法名」と言います。
ここはお寺の敷地内にあるお墓ですが、宗教宗派は問わないお墓。
生前のお申し込みの場合、法名を持たない人が多いことから、刻むのは俗名に統一しているのだとか。

そしてお墓以上に私が興味深かったのは、インフォメーションセンターです。

 

インフォメーションセンターは、カフェ、オフィシャルショップ、本屋さん、多目的ルームで構成されています。
入口にはホテルのようにインフォメーションデスクがあり、入ってすぐ左がカフェ「Tsumugi」。

周囲を囲むベンチに沿って2人席、4人席が設けられているほか、一般的なイスとテーブル席、各自が利用可能な電源がある大きなテーブル席など、お席のバリエーションは豊富。
隣の席との間隔はあまり広くありませんが、床から天井までガラス窓で開放感にあふれているので、混んでいてもあまり気になりません。
私が訪れたのはちょうどお昼どきだったので、お膳をいただきました。

1200円也。お膳もいろいろありますが、こちらはチキン南蛮。
ちなみにごはんは、白飯、ひじきご飯、五穀米から選べます。
他にもお食事は丼ものやパスタメニューがありました。

ドリンクメニューはこだわりの日本茶中心で種類が豊富。
スイーツもいろいろあって目移りしそうなくらい。
おいしそうで清潔感あふれて、しかもお店のスタッフさんが感じがいい。
お寺がやっているかどうか関係なく、まず飲食店として何度でも来たくなってしまいそうなカフェです。
これじゃ、まるで私が回し者のようですね。違います(苦笑)。

周りを見回すと、お客さんの層が幅広く感じました。
老若男女いろいろはもちろんなのですが、親子(高齢の親子も若い親子も)、夫婦、カジュアルな人、フォーマルな人、仕事商談っぽい人、外国人(それもいろんな国)、男女の性がはっきりしない方等々、とてもダイバーシティな感じがしました。

また、いのちにまつわる話が聞くともなく聞こえてきます。
それは、ここがお寺だからなのか、それとも場所的に聖路加病院やがんセンターが近いせいなのか。
そういうことを話しやすい空気があるのかもしれません。

カフェを出るとその前にはオフィシャルショップがありました。
お香やおりん、お数珠などの仏具だけでなく、お箸や器、ちょっとした文房具や小物や食べものなど。
種類は多くないのです、築地本願寺オリジナルのものだけでなく、本願寺さんがお気に入り、こだわりのモノを集めたらしきものが揃っています。

さらにその上には本屋さんがありました。

 

仏教についての難しそうな本のほかに、少し仏教とつながりそうなやわらかめなものまで、そのレベルはいろいろ。
広くはないので、逆に厳選されている感じがします。
どうやって選ぶのか気になって聞いたところ、築地本願寺の中の「選書委員会」の方々が選んだ本が並んでいるのだそうです。

インフォメーションセンター右側は多目的スペース。

ちょうどこの日はお坊さんによるセミナー「仏教作法入門」があり、多くの人が集まっていました。

お寺とのおつきあいが薄くなってきている今の時代、
こうした地道な活動で改めて仏教を知る、という場になっているのでしょう。
このたびの合同墓を検討しようとされている方や決められた方なども、きっと例外ではないに違いありません。

この建物には、屋上もあります。
しかも、今どき珍しく自由に出入りできるというので、上がってみました。

   

出てみたらとてもいい眺め、気持ちいい! リフレッシュできます。

ここが銀座にほど近い都会だとは思えない…。
帰りに本堂でお参りし、心がきれいになったような気になって帰ってきました。
近くに来たら立ち寄りたい場所の一つになりそうです。

 

☆お知らせ☆

築地本願寺サテライトテンプル GINZA SALONにて、セミナーを担当します。

日 時:6月24日(日) 14:00~15:30

場 所:築地本願寺サテライトテンプル GINZA SALON
中央区銀座2丁目6-4 竹中銀座ビルディング5階

テーマ:そもそもエンディングノートって?! ~書くよりも大切なこと~

詳細はこちら
参加申し込み、お問い合わせはGINZA SALONへ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です